お知らせ

法学研究科法学・政治学専攻

お知らせ

2010年度以前の民事法研究会記録

2010年度以前の民事法研究会記録

過去の記録

2005年度
第146回 5月21日(土)
【研究報告】尾島 茂樹 (金沢大学大学院法務研究科) ネガティブ・オプションに関する一考察
第147回 7月16日(土)
【判例研究】 村上 裕 (金沢大学法学部) 閉鎖会社における会計帳簿等の閲覧謄写請求権―ポーラ化粧品グループ事件(最一判平成16年7月1日民集58巻5号1214頁・判時1870号128頁)
【判例研究】松井 和彦 (金沢大学大学院法務研究科) 医療事故によって死亡した患者の遺族に対する死因の説明義務(東京高判平成16年9月30日判時1880号72頁)
第148回 9月17日(土)
【研究報告】 本野 一弥(金沢大学大学院法学研究科院生) 株式会社の留保金に対する法的規制――税制を中心として
第149回 10月22日(土)
【判例研究】 川副 加奈(金沢大学法学部) 医師の投薬上の注意義務について(最判平成16年9月7日判例時報1880号64頁)
【研究報告】 金 ●秀(金沢大学大学院法学研究科院生)●は三水(さんずい)+玄 日韓独占禁止法の不公正な取引方法に関する比較法的考察
第150回 12月17日(土)
【研究報告】 福本 知行(金沢大学法学部) 専属管轄について―序論的考察―
【研究報告】 村上 裕(金沢大学法学部) 改正商法(総則)にかかる若干の問題点について
第151回 1月28日(土)
【研究報告】 中島 史雄(金沢大学大学院法務研究科) 「会社は誰のものか」論と会社法教育
2006年度
第152回 5月13日(土) ご案内(PDF)
【研究報告】 東川 浩二(金沢大学法学部) 暴力表現の不法行為責任
【研究報告】 尾島 茂樹(金沢大学大学院法務研究科) 制限超過利息(過払金)返還請求権に付される利息の法定利率
第153回 7月15日(土)13:30~ 金沢大学法・経棟3階第1会議室
【判例研究】 村上 裕(金沢大学法学部) グリーン・メーラーの脅迫に屈した取締役の責任
【研究報告】 松井 和彦(金沢大学大学院法務研究科) 履行能力の欠如による履行期前解除法理の展開--ドイツ法を手がかりに--
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル(20kb)
第154回 9月16日(土)13:30~ 金沢大学法・経棟3階第1会議室
【判例研究】 福本 知行(金沢大学法学部) 最高裁平成14・1・22判時1776号67頁
【報告】 齋藤 由起(小樽商科大学) 近親者保証の実質的機能と保証人の保護
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル (18kb)
第155回 10月28日(土)13:30~ 金沢大学法・経棟3階第1会議室
【判例研究】 王 明帥(金沢大学大学院法学研究科院生) 安全配慮義務に関する一考察
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル (17kb)
第156回 11月18日(土)15:00~ 金沢大学法・経棟3階第1会議室
【判例研究】 加藤 句美子 氏(金沢大学大学院法学研究科院生) 執行関係訴訟に関する一考察
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル (23kb)
第157回 11月25日(土)13:30~ 金沢大学教育学部棟5階演習室2
【判例研究】 広川 明苗 氏(金沢大学大学院法学研究科院生) 生殖補助医療における親子関係
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル (23kb)
2007年度
第158回 6月9日(土)13:30~ 金沢大学法・経棟3階第1会議室
【研究報告】 松井 和彦(金沢大学大学院法務研究科) 通常実施権の本質と実施許諾者の侵害排除義務
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル (88kb)
第159回 9月8日(土)13:30~ 金沢大学法・経棟3階第1会議室
【研究報告】 尾島 茂樹(金沢大学大学院法務研究科) 将来の逸失利益の算定における中間利息控除の割合
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル (97kb)
第160回 10月20日(土)13:30~ 金沢大学法・経棟3階第1会議室
【研究報告(修士論文中間報告)】 西尾 綾 氏(金沢大学大学院) 「戦力化するパートタイマーの諸問題-形成過程と法政策論を中心に-」
【研究報告(修士論文中間報告)】 長瀬 達三 氏(金沢大学大学院) 「不動産仲介契約の独自性-報酬請求権との関係を中心に」
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル (73kb)
第161回 12月1日(土)13:00~ 金沢大学法・経棟3階第1会議室
【研究報告(修士論文中間報告)】 森 聡司 氏(金沢大学大学院) 「利息制限法の研究」
【研究報告(修士論文中間報告)】 講神 幸彦 氏(金沢大学大学院) 「輸血拒否事件における未成年者の自己決定権に関する一考察」
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル (8kb)
2008年度
第162回 5月17日(土)13:30~ 金沢大学・人文社会2号館第1会議室
【研究報告】 尾島 茂樹 氏(金沢大学大学院法務研究科) 「期限の利益の放棄について」
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル
第163回 6月10日(土)16:00~ 金沢大学・人文社会2号館第1会議室
【研究報告(修士論文中間報告)】 丁 卉 氏(金沢大学大学院) 「企業買収において株主が受ける影響について」
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル
第164回10月18日(土)13:30~ 金沢大学・人文社会2号館第1会議室
【研究報告(修士論文中間報告)】 齋藤 梓 氏(金沢大学大学院) 「特許権における消尽論の法的性質の検討」(予定)
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル
第165回11月 8日(土)13:30~ 金沢大学・人文社会2号館第1会議室
【研究報告(修士論文中間報告)】 堀 友美 氏(金沢大学大学院) 「複合契約についての一考察―最高裁平成8年11月12日判決の発展可能性について―」
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル
第166回 1月24日(土)13:30~ 金沢大学・人文社会2号館第1会議室
【判例研究】 長谷川 隆 氏(金沢大学大学院法務研究科) 「最判平成20年6月10日判時2011号3頁(山口組五菱会ヤミ金融事件)」
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル
2009年度
第167回 5月16日(土)13:30~ 金沢大学・人文社会2号館第1会議室
【研究報告】 尾島 茂樹 氏(金沢大学大学院法務研究科) 「《判例紹介》家族によるクレジット・カードの不正使用と会員の責任-インターネット決済と平成20年4月24日長崎地裁佐世保支部判決の問題点-」
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル
第168回10月27日(火)15:00~ 金沢大学・人文社会2号館第1会議室
【研究報告(修士論文中間報告)】 菰田 瑶子 氏(金沢大学大学院) 「著作権侵害行為の幇助的行為者に対する帰責の検討」
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル
第169回11月24日(火)14:00~ 金沢大学・人文社会2号館第1会議室
【判例研究】 霜田 崇友 氏(金沢大学大学院) 複合マンションにおける店舗部分の営業時間の制限方法と区分所有法31条1項後段の「特別の影響」(東京高裁平成15年12月4日判例時報1860号66頁)
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル
第170回12月19日(土)14:00~ 金沢大学・人文社会2号館第1会議室
【研究報告】 溝渕 将章 氏(大阪大学大学院法学研究科博士前期課程2年)松井 和彦 氏(大阪大学大学院高等司法研究科准教授) 信義則条項を通じた代理権濫用問題の法的処理について――その要件効果の明確化――
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル
第172回5月11日(火)16:00~ 金沢大学・人文社会2号館3階第1会議室(内・2561)
【判例研究】 尾島 茂樹 (金沢大学大学院法務研究科) 過払金返還請求における期限の利益喪失特約(任意性)と悪意の受益者(最判平成21年7月10日民集63巻6号1170頁) 【参考文献】 ・最判平成18年1月13日民集60巻1号1頁 ・最判平成19年7月13日民集61巻5号1980頁 ・平田健治・ジュリ1398号97頁(平成22年) ・良永一行・法セ55巻5号号118頁(平成22年) ・添付原稿(当日配布)
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル
第173回10月26日(火)14:30~ 金沢大学・人文社会2号館3階第2会議室(従来の会議室と異なりますので、ご注意ください)
【研究報告】 霜田 崇友氏 (金沢大学大学院) 区分所有法31条1項後段の「特別の影響」の意義 【参考文献】 ・松岡久和「マンション管理と非居住者」ジュリスト1402号5~14頁 ・田高寛貴「マンション管理規約の変更と居住者の権利」ジュリスト1402号28~34頁 ・片山善衛「マンション・専用使用権を巡る裁判例の検討」下森定編 内山尚三先生追悼記念『現代民事法学の構想』(信山社、2004)89~114頁 ・河邉義典・最判解平成10年度856頁 ・最高裁平成10年10月30日第二小法廷判決民集52巻7号1604頁(シャルマンコーポ博多事件) ・最高裁平成22年1月26日第三小法廷判決判例時報2069号15頁、判例タイムズ1317号137頁(協力金請求事件最高裁判決)
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル
 
第174回12月7日(火)16:00~ 金沢大学・人文社会2号館3階第2会議室
【研究報告】 関リンリン氏 (金沢大学大学院) 中国商標希釈化制度に関する比較研究 【参考文献】 ・井涛・陸周莉「論著名商標的反淡化保護」法学1998年第5期
【研究報告】 小湊享史氏 (金沢大学大学院) 特許法104条の3における訂正の主張の位置付け 【参考文献】 最判平20年4月24日民集62巻5号1269頁 別冊Patent 63号(2010年)
*詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル